ブログのテーマ変更 Affinger6

ブログ 雑談・生活改善

100記事を超えてからブログのテーマ変更(Swallow→Affinger6)

Google ad

本サイトはをWordPressを用いてブログ形式で記事を書いているのですが、

2022年9月末をもってブログのテーマを変更してみました.

この記事では、テーマを変更して良かった点、悪かった点、テーマ変更のポイントを解説しようと思います。

テーマ変更のきっかけ

まずは自分のリソース配分を考えた

そもそも2022年3月ごろからブログの更新が途絶えていました。(いつも読んでいただいている読者の方々、申し訳ございません)

理由としては、YouTubeの方が軌道に乗ってきて、そちらに注力していたことと、家族に割く時間を意図的に増やしたためです。

仕事とブログ、YouTube、家族のプライベートの時間、全てをバランスよく、というのは本当に難しいですね。

で、2022年9月末に自分が作っているブログやYouTubeの結果を一度見直してみることにして、力の掛け方を調整しようとしました。

YouTubeの現状

まず、軌道に乗ってきていたYouTubeですが、登録者数の推移は下のような感じです。

YouTube登録者数

右肩上がりで順調順調♪

2022年4月ごろに登録者数1000人を超えて、収益化も5月ごろからスタートしました。

収益化してからは月に3000〜5000円くらいの収益が発生している感じです。

YouTube視聴回数の推移

YouTube視聴回数についてはこんな感じです。1回の再生で0.3〜0.5円くらいでしょうか?

8月、9月は大学の学生さんがおやすみということもあり、再生数が落ちてしまいましたが、10月以降はまた伸びてくれることを期待しています。

あともう少しで登録者数2000人…がんばります!

ブログ

こちらは先ほど述べた通り、2022年3月ごろに記事更新が途絶えてしまいました。

で、そのまま衰退していくかな〜と思って半年間くらい放置していたのですが、

PV数の推移を見てびっくりしました。

PV数と投稿数の推移

多い時で2万PVくらいある!?

更新していないのに??

こんなしばらく更新していなかったサイトの記事に飛んできてくれてありがとうございます。

物理とか数学の記事は学生さんのテスト期間とかには結構PVが増えるみたいですね。

肝心の収益は…

ブログの収益はアドセンスとおすすめの教科書紹介のアフィリエイトくらいです。

物理・数学系のサイト・ブログはこのアフィリエイトを貼る手段が少ないことがネックで、全然お金になりません(笑)。

収益についてはボチボチやっていければよいかなと思っておりますので、気長にやっていく予定です。

ブログの改善へ

想定外に2万PVとかあるサイトなのであれば、もっと手を入れてわかりやすいサイトにしたい!

と思うのが人情ですね。

他のサイトとかでも結構おしゃれなレイアウトになっていたりしているのですが、

自分的にやりたかったのが、コレです。

PC版じゃないとわからないかもしれませんが、サイドバーに目次がついてくるやつ!

コレです!

というのも自分で調べ物とかしてても、目次がついてきてくれると、式を戻って確認したりというのがやりやすいんですね。

それがこれまでのブログテーマ、Swallowではいろいろコード変更したりしないといけないみたいで。

Swallowはシンプルさを売りにしているテーマなので、結構、こういうことやりたいな、と思っても簡単にはできなかったりというのが多いんです。

それならば、幅広くカスタマイズできるブログテーマに変更しちゃおう!ということで、有名ブロガーも使っているAffingerを導入することにしました。

こちらです。

少しお高い…ですが、テーマを変更する良い経験にもなるので、自己投資と思って購入しちゃいました。

Affinger6に変更後

最初はテーマが変わるとこんなにもレイアウトが崩れるのかと愕然としました…

100を超える記事のレイアウトを変更していかないといけないとなると終わるのはいつになるのやら…

1記事15分かかるとすれば1500分、25時間。

不眠不休で1日ちょっとだね。うん、無理。

レイアウトのいじり方の調査も含めると丸々2日分くらい見ないといけないですね。

テーマ変更は絶対に記事数が少ない時にやったほうが良いです。

苦労したレイアウト変更

これは物理とか数学を扱っているからか、数式がうまく表記できなくなりました。

以前使っていたプラグインだとフォントが何か変だったので、プラグインごと変更することになりました。

TeXをベースにしたプラグインだから大丈夫だろうと思っていましたが、微妙に数式の記述の仕方が変わっており、全て手動で変更するハメになりました・・・

文中に数式を入れる時、以前は$で挟む形式だったのですが、

これがかなり時間を食いました…

テーマ変更して良かった点

やっぱりやりたいことが結構簡単にできることですね。

サイドバーの目次固定もそうですし、装飾も結構おしゃれにできます。

少しでもキレイで見やすく、便利なサイトにしたいので、できる選択肢が増えることは非常にありがたいです。

Affinger6は初心者には向かないという話もちらほら聞きますが、普通に初心者にもおすすめできます。

確かにカスタマイズできるところが多く、悩んでしまうところも多いですが、

ウェブで検索すれば対策が結構出てきますし、最初は最低限の設定だけ絞ってやれば、それほど難しくは無いですね。

あと金銭的にお高いのは事実ですので、財布との相談、でしょうか。

それでも支払うだけの価値はあると感じました。

まとめ

今回Affinger6にテーマを変えてみて感じたことは、

  • テーマ変更はできるだけ早い方がい良い(記事が多いと大変)
  • 特に数式とか使っている人は数式のレイアウトが崩れることがある
  • 値段に見合うだけのカスタマイズ性はある

これからブログを始める方や、テーマ変更を考えている方の参考になればありがたいです。

-ブログ, 雑談・生活改善